2007年6月アーカイブ
京都銅版画教室の補講の研究会がありました。
初めての試みだそうで、「ポリマー版画」に参加しました~
版を作るのに画像読み込んで、OHPシートかデジグラフに印刷、そっからオレンジシート(感光性樹脂)
に感光させて
水洗い・乾燥(ドライヤーで)・露光の工程からインクをつめて、ふき取り。
プレスしたのはいいけれど紙の水分とオレンジシートのせいかしっかり紙がひっついて
失敗、2度目からはあまり湿らさない程度でプレス圧も厚くならない程度でしました。
原稿自体が強弱が甘かったのがそのままでましたが、こんなもんでしょう。
ソーラ版画の初挑戦!でしたが、なにも分かってないので、一版目はしっかり失敗!(右が失敗)
北岡さんのサポート付きでなんとかプレスまでできました。
感想としては、下絵の強弱でだいぶ変わるかも・・・
北岡さんのオレンジシート・OHPシート・作品です(右から)。
まわり見回したら結構いいできの作品ばっかしで、しかりへこみぎみでした。
久々ブランド物のバーゲン行ってきました。
買う予定は無かったのですが、たまに行かないと先行販売の券がこないので!
結局スニーカーとストラップ買っただけでした。
後は「志津可」で鰻食べただけでした。
PCが突然!・・・と言ってもカーソルの動きが変だったのですが。
DOWNしてました。
強制終了せずに電源プチって切っていたのが数回、きっちりハードディスク壊したみたいです。
困ったときは家人まかせで、家人は夜中遅くまで修復にかかりっきりだったようです。
本日朝から私はTUとその姉のみ~やんと天理界隈うろうろ。
そっから生駒うろうろしていました。
帰宅したら修理完了していました。
ディスククリーンアップやらデフラグおおせつかったので、そのくらいできるわい!
ひっさしぶりだったので、何処にあるのか迷ってしまいましたが無事終了~
今夜は家人の好きないわしのフライでありがとうを・・・伝わるかな~?
薔薇順次咲いています。
京都銅版画教室春期講座の最終日、梅雨はどこ?ってお天気。
インクをのせる場所とプレス機は忙しい。
私刷りには時間がかかってしまいました。
色が思うようにのりません、次回持ち越しになりますが仕上げたいと思います。
作品の合評会では、技法を聞いたりと次回に向けて参考になります。
終了後「ふかお」で懇親会
20名ほどの参加があり、会話が賑やかでした。
小鳥の声がにぎやかな朝、見つけました!
軒先に伸びた枝に巣が、親鳥がえさをひなに与えてる最中。
めじろです。手を伸ばせば届きそうな距離にゆりかごみたいにぶら下がった巣。
2羽かな~ひなが親を待っています。
親鳥はいそがしくえさを運んでいます。
見つけて2日目、窓を開けるのもこわごわの我が家をよそに、あんまり気にしてないようなめじろ。
親が来ると巣の外にもでるようになっています。
3日め
まだひなっぽいのですが、巣立ちの用意なのか・・・
枝に止まって、バタバタ。
うまくとまれないのか、ひっくりかえってぶらさがってばたばた。
巣を見つけて4日目、もう巣立ってしまったようです。
短い時間でしたが、楽しい時間でした。
去年も巣が地面にころがっていましたが、あれも、めじろだったんだと思うと、来年もちょっと
楽しみですが、枝の払い方気にしてしまいそうです。
岡崎の教室入っってすぐに大雨、でもじき止んだので助かりました。
傘もっていなかったので・・・
京都銅版画教室春季講座もあと1回を残すのみとなり、プレスに使う紙が水にいっぱい!
参加者はみんな熱心で、いろんな作品ですばらしい出来上がり。
ちょっと今回足踏みの私はちょっとBLUE。
みなさんの作品の一部です。