2006年11月アーカイブ

はしご

アルコールではありやせん!
美術館のはしごしてきました。お昼前最終日が3日のチケット2つあるので、
お天気もま~ま~だし、京都文化博物館へ、
「始皇帝と彩色兵馬俑展」玉印や金のペーパーウェィトきれい~
兵馬俑はちょとこわい。
京都市美術館へ「浅井忠と関西美術院展」
南室はな~んにも使用の予定なく静かでした。

京都銅版画教室

京都銅版画教室も後2回となりました。
いつもより少し多い回数ですが、残り少なくなっても、あまり満足のいく作品はできていないような・・・

おおくの方が年賀状の作品頑張っておられます。
私も挑戦中ですが下絵の段階でストップしてしまってます。
で・今日は緑の版画をソフトグランドで挑戦してみました。
岡崎の紅葉はもう葉を散らし始めていますが、東山はまだ紅葉の途中。

USJ

お昼からUSJに行き、パレードからクリスマスツリー点灯までいましたが、
  
今日は前回以上に
人多い!アトラクションは1時間以上の待ち、ウォーターワールドーだけ見て後はお茶して買い物。
帰宅のJRは事故で延着。乗れたけど人満杯!の一日。
帰宅したのはいいけれど、明日のお祝いの新券かえるの忘れてて、
友人に連絡したら「ある」ってことで、変えてもらいに行って、
しっかりながいして帰りました。
でも助かりました!ありがと!

デンマークカクタス

今年も大切に育てたデンマークカクタスが次々開花しています。
っといっても、育てたのは私ではありませんが。
最近もらったポインセチアも加わり窓辺はきれいです。
花のある生活はいいな~と感じます。

京都銅版画教室

雨のせいか参加者少なかった京都銅版画教室です。

変な寒暖のせいか岡崎は紅葉も落ちだしているのに東山はまだです。
秋季講習も後3回、とはいってもいつもより1~2回多い日程で、
少しはましな作品を・・・と考えてはいるのですが。
坂元作です。

終了後河崎せんせとライトアップ見よう!と青蓮院をまわって知恩院かすめて
円山公園ぬけて歩きましたが、時間がちょっと早く、まだ点灯されていませんでした。

大阪観光

両親と姉と小学生の玲奈とで南港に買い物にでかけました。
なんやみんなの世話に手を取られて、買い物できませんでした。
運転手に徹した土曜。
玲奈の希望で通天閣へ。
  
私大阪在住で2度目。母と姉初めて。父?の通天閣。
えらい人気のようで、2階に上るのに入場制限。5階に上るのに20分かかりました。
秋の行楽シーズンなのでしょうか?
どっこもかしこも渋滞の一日、なんかお疲れです。

ボージョレ・ヌーボー

本日解禁のボージョレ・ヌーボー
早速飲みました。
夕食八宝菜!あわん!
で・生ハムのサラダに肉いためて帳尻あわしたつもり・・・
口あたりよく、のみやすいけど、ちょっとは重さもあっていい感じです。

にんじん

ご近所さんから抜いたばかりの人参いただきました。

早速筑前煮をしたまではよかったのですが、蓮根買い忘れ。
でも、にんじんおいしかった!
夜20:00近くになって、大阪へ、車は少ないし、走りやすい夜の時間帯。
用事済ませて2時間ほどで帰宅しました。
何やってんだか・・・挙動不審でしょうね~

遊展搬出

たいへんさぶい朝をむかえました。
京都銅版画教室はかわらずみなさん制作しておられます。

先週前川先生に教えていただいた刷り、思い出しながら実践。
やっぱりむつかしい。
教室が終わって平安画廊に、遊展の搬出です。

搬出は早い!額はずして、ピンはずして、各自パッキング。
後「龍門」でうちあげでしたが・・・みなさん楽しかったでしょうね~
もう来年の遊展の日程決定です。鬼が笑いそうなので、詳細はやめときます。

遊展

当番で16:00から平安画廊に行ってきました。
結構切れ目なく人が訪れて下さいました。
18:00過ぎから、近くでサイレンの音!
??と思っていると、画廊の前を消防車が走って行きました。
どうやら鳩居堂です。小火ですんだような・・・
これから火を扱う機会が増える季節になります。
火の用心!

梅田

用事で夕方から梅田にでて、買い物すませ、
といっても、探し物なかったのですが・・・
久しぶりに家族全員集合。
晩御飯は福島の「彩月」へ。
運転手なのでアルコールはやめて、ひたすら食べて帰りました。
鯖・うにおいしかった。
最後にサービスで赤だしいただきました。
いついっても、元気な店主ときれいなおかみさんです。
    

遊展搬入

12時から平安画廊に搬入、作品をならべました。
30数点の作品が明日からの「遊展」をまっています。
看板はちなっちゃんと田中さん作です。


14:30過ぎには準備完了!

京都銅版画教室

明日は遊展搬入日です、で・作品のプレスするまで頑張ったつもりが失敗です。
アクアチントがうまくあがりません。
みんなの作品はうまく仕上がっているのでしょうか?
あちこち見てる暇もありませんでした。
前川先生にインクのふきとりしてもらいました。
私が仕上げたものと全然違います。
あたりまえなんですが・・・でもこの版画だしませ~ん。もったいない。
私の刷ったものだします!

今日は何故かグランド・アルコール(飲む分ではありませ~ん)忘れてしまい、坂元さんに借りました。
返しませんがありがとうございました。

ガーデンミュージアム比叡

西村昌佐子さんの版画展に、河崎せんせと北岡さんの仕事のあいまに行ってきました。
(この文章って、私が忙しいみたいですが・・・)
いろんな花が咲いていて、きれいなお庭に隣接のギャラリーの展示はとても似合っています。


ついでに比叡平の郵便局によってはんこもらって京都でお茶して
い~一日過ごしました。

岐阜

10月30日から一泊で岐阜、下呂温泉へ。
まず、八日市で名神をおりて、永源寺に寄りました。

時期はまだ早いとはいえ、紅葉がはじまっています。名物のこんにゃくほおばって、郵便局によって、
高速で郡上八幡へ。

山内一豊の妻千代の出生地でNHKドラマの旬の土地です。

肝試しの橋や小京都ドラマでおなじみの「日本名水百選」の第1号に指定されたことで有名になった湧水などを見てました。

上八幡は食品サンプルの町だそうで、おもしろいサンプルがおすし屋さんにありました。

下呂温泉へ向かったのはいいのですが、途中で通行止め(落石のため)
おおまわりして、下呂温泉に到着。

温泉は日本三名泉のひとつ(下呂温泉・有馬温泉・草津温泉)
とてもきもちよく、ゆ~ったり楽しみました。
翌日朝風呂楽しんで、郵便局へ。
郵便局のはんこ集めているもんで、高山向かう途中で中呂郵便局を見つけ寄って、
「上呂なんてまさか・・・?」と聞いたら、「ありますよ!」
で・上呂にも寄りました。
高山に入って
飛騨家具のお店によったり、古い家並みを見て歩いたり、川の鯉を見にいったり、

久ぶりに屋台会館を見たりしました。
東海北陸道を通って帰阪、標高1000m前後の高速道で、さすがに紅葉してました。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2.4

このアーカイブについて

このページには、2006年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年10月です。

次のアーカイブは2006年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。